BUSINESS
舞台制作
Music Video 制作
企業VTR
CM制作
テレビ番組制作
COMPANY
はじめに
〜私たちザフトはプロフェッショナルたちを導いています〜番組制作会社は主にテレビ局から依頼を受け番組を制作する企業です。 その形態は様々でテレビ局の子会社として番組を制作している会社もあれば CGなどがある映像編集の1分野だけを得意とする会社もあります。 各々がプロフェッショナルとして分野を補い合い 皆さんがご視聴いただくテレビ番組となります。
私たちは、その中でも「制作」という分野を指します。 「制作」とはプロフェッショナルの皆さんとテレビ局を結ぶ作業になります。 私たちザフトは、いかに作業が効率よく進むか?いかに作業が円滑に進むか? そして、いかに品質向上するか?が仕事です。 私たちはテレビ番組の品質向上を目指し、 皆さんの心に残る番組・動画を制作していきたいと思います。
令和元年9月1日
株式会社ザフトメディアワークス
忽那 高広
株式会社ザフトメディアワークス
忽那 高広
社名 | 株式会社ザフトメディアワークス |
代表取締役 | 忽那 高広(くつな たかひろ) 愛媛県松山市出身 テレビ番組制作を主軸とし近年では映画制作・舞台制作へ進出を果たす。 |
取締役 | 市川 竜生(いちかわ たつお) 愛知県豊田市出身 テレビ番組演出で活躍。主にNHKスポーツディレクターとして活躍。 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7F |
電話番号 | 03-4577-8397 |
事業内容 |
・テレビ番組制作 ・CM制作 ・企業VTR ・Music Video 制作 ・舞台制作 |
演劇プロジェクト・友山企画 TOMOIKEプロデュース MEMBER


友池 一彦(ともいけ かずひこ)
演出 / 脚本 / 構成作家作・演出を手がける演劇作品が完売公演を続け好評を得る
松竹芸能でタレントとしても活動する。友山企画代表
2015 年 浅草喜劇台本優秀賞受賞
主宰劇団を旗揚げ。他団体の脚本・演出、外部公演も手掛ける
2016 年 阿佐ヶ谷演劇奨励賞(作演出)ルナティック演劇祭にて主要三賞を受賞
2017 年 商業演劇進出し8本の演劇作品の脚本6本の舞台演出を手がける
脚本を手がけた映画「すんドめ!」がシネマトゥディのユーザーランキング1位に選ばれる
2018 年 脚本を担当した映画「ちょっとまて野球部!」(主演・須賀健太)全国公開
その他2作品の劇場公開映画脚本・ショートフイルム監督も担当
2019 年 作演出舞台「注意書きの多い料理店」が、こりっちランキング1位を獲得

岡田 竜二(おかだ りゅうじ)
生年月日:1975年12月21日出身地:千葉県
身長:172cm
趣味:舞台鑑賞・音楽鑑賞
主な出演作品:2003年あぁルナティックシアター参加
明治カールスティックTVCM カゴメトマトジュースTVCM
映画「呪いのビデオ THE ムービー」
JWAVE「橋沢進一のJS JOURNAL」レギュラー
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで「笑ってはいけない警察24時間」
トンデモホラーシリーズ河崎実監督「あっ!この家にはトイレがない!」
CX「ストロベリーナイト」 リクルート fromA「パンダ一郎編」webCM番外編
映画「ピノキオの大冒険」吹き替え(火食い親方の人形役)

ヲサダ コージ
生年月日:1979年3月9日出身地:静岡県
身長:173cm
2000年から舞台を中心に活動。
特技:酒を飲んでいるように水を飲む事が出来る


谷松 香苗(たにまつ かなえ)
生年月日:1990年7月4日出身地:愛媛県
身長:149cm
趣味:歌、ダンス
特技:少林寺拳法、関西弁
2014年 劇団扉座養成所に入所。演技・歌・ダンス・タップ・体操を1年間学ぶ
2015年 劇団扉座養成所を卒業後、舞台を中心に活動
2019年1月 演劇ユニット「TOMOIKEプロデュース」中心メンバーとしても活動している
主な出演作品:中原くんMV「メテオストライク」 TOMOIKEプロデュース 全作品